キャンピングカーのファミリー向けおすすめ4選
COMPANY会社情報 CONTACTお問い合わせ
  •  FIND CAR車を探す
    • 新車から探す
    • 中古車から探す
    • 取り扱いメーカー
    • 過去取扱車種
    • 特価車一覧
  •  SHOP INFO店舗情報
    • デルタリンク
    • キャンピングカーランド
    • さくらパーク
  •  SUPPORTサービス・サポート
  • PARTSパーツ販売
  •  NEWS & BLOG新着情報・ブログ
    • お知らせ
    • イベント情報
    • スタッフブログ
    • キャンピングカーコラム
    • YouTube
  •  QUESTIONよくあるご質問
  •  RECRUIT採用情報
  •  CATALOGカタログ請求
TOP新着情報&ブログキャンピングカーコラムキャンピングカーのファミリー向けおすすめ4選
2023.08.06

キャンピングカーのファミリー向けおすすめ4選

  • キャンピングカーコラム
目次 [非表示]
  • ファミリー向けのキャンピングカーを選ぶポイント
    • 家族の人数+1人ぐらいのスペースがあると快適
    • 駐車スペースとの兼ね合いも考慮する
    • キッチンやエアコンなど必要な装備があるか
    • キャンピングカーの相場を知って予算に合ったものを選ぶ
  • キャンピングカーをファミリーで使うメリットや楽しみ方
    • 気軽に家族旅行が楽しめる
    • 車内で仕事もできるので柔軟に旅程が組める
    • ペットとの旅行もしやすい
    • 子供に刺激的な体験をプレゼントできる
    • 荷物がたくさん詰める
    • 災害時には避難場所としても使える
  • キャンピングカーは新品と中古どちらが良い
    • 中古だと初期費用が抑えられる
    • 最新の装備を使いたいなら新品がおすすめ
    • 子供が小さいうちだけ使うなら中古でも十分
  • ファミリー向けにおすすめのキャンピングカー4選
    • オーエムシー・ツアーズワイドSGL
    • トイファクトリー バーデン
    • バンテック マヨルカ
    • ドリーム・エーティー ウォーク-MC
  • キャンピングカーをファミリーで使って自由な家族旅行を楽しもう
キャンピングカーのファミリー向けおすすめ4選

家族をキャンピングカーに乗せて旅をして、素敵な思い出を作りたいと思っている人も多いはずです。

しかし、憧れはあっても実際に買うとなると、どう選べばいいかわからず迷っているかもしれません。

今回はファミリー向けのキャンピングカーのおすすめ4選を紹介します。

キャンピングカーの選ぶポイントや楽しみ方も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

ファミリー向けのキャンピングカーを選ぶポイント

ファミリー向けのキャンピングカーを選ぶポイント

ファミリー向けのキャンピングカーを選ぶポイントは以下の4点です。

  • 家族の人数+1人ぐらいのスペースがあると快適
  • 駐車スペースとの兼ね合いも考慮する
  • キッチンやエアコンなど必要な装備があるか
  • キャンピングカーの相場を知って予算に合ったものを選ぶ

家族構成や使い方などをイメージしながらポイントを把握していきましょう。

家族の人数+1人ぐらいのスペースがあると快適

キャンピングカーで車中泊をしながら旅をするなら、就寝時の快適性もポイントになります。

車内スペースがギリギリだとストレスも溜まりますし、旅の楽しさも半減してしまうでしょう。

そのため、キャンピングカーの最適な広さを考えるときは、家族の人数+1人が入る車を選んでください。

駐車スペースとの兼ね合いも考慮する

キャンピングカーを購入するうえで駐車場の問題も生じます。

自宅の駐車場でキャンピングカーが停められるかを必ず確認してください。

普通車しか停められない駐車スペースしかない場合は、小さいキャンピングカーを選ぶか、専用の駐車場を探す必要があります。

キッチンやエアコンなど必要な装備があるか

キャンピングカーの装備でいうと、ベッドやキッチン、トイレ、エアコンなどが考えられますが、旅行のスタイルに応じて必要な装備があるかをチェックしてください。

たとえば、キッチンがあると便利そうに見えますが、旅行中の食事をすべて外食やコンビニで済ませる場合はあまり必要ありません。

このように、できるだけ旅行中のイメージを具体的に膨らませながら選んでいくといいでしょう。

キャンピングカーの相場を知って予算に合ったものを選ぶ

キャンピングカーを買う際に新品か中古かで迷うかと思いますが、いずれにせよ相場を把握した上で予算内のものを選ぶようにしましょう。

相場よりも低すぎる予算を設定すると、十分な装備がないものになってしまいます。

バランスを考慮しながら家族に合うキャンピングカーを選びましょう。

おすすめ記事

キャンピングカーを女性が利用するメリットと楽しむための心得

キャンピングカーをファミリーで使うメリットや楽しみ方

キャンピングカーをファミリーで使うメリットや楽しみ方

ファミリーでキャンピングカーを使うメリットや楽しみ方としては以下の6つがあります。

  • 気軽に家族旅行が楽しめる
  • 車内で仕事もできるので柔軟に旅程が組める
  • ペットとの旅行もしやすい
  • 子供に刺激的な体験をプレゼントできる
  • 荷物がたくさん詰める
  • 災害時には避難場所としても使える

キャンピングカーにはさまざまなメリットがあるので非常におすすめです。

気軽に家族旅行が楽しめる

ホテルや新幹線などを予約するのが面倒なので家族旅行を避けている人も多いはずです。

キャンピングカーであればホテルの予約も不要ですし、移動はすべて車になります。

前もってスケジュールを細かく決める必要がないため、気軽に家族旅行に出掛けられます。

車内で仕事もできるので柔軟に旅程が組める

キャンピングカーでは車内で作業をすることも可能なので、家族旅行をしながらテレワークができます。

仕事のスケジュールで日程が割けない方も多いですが、キャンピングカーなら家族サービスと仕事の両立が可能です。

ペットとの旅行もしやすい

ペットを飼っていると旅行がしづらくなるのですが、キャンピングカーがあればペットを連れて気軽に旅行ができます。

旅行の際にペットホテルに預ける必要もないですし、ペット連れ可のホテルを探す手間も省けます。

ペットとも一緒に旅をして思い出を作りたい方にこそキャンピングカーはおすすめです。

子供に刺激的な体験をプレゼントできる

子供に対して自然とのふれあいや刺激的な体験をプレゼントしたいと考える方は多いです。

キャンピングカーを購入すれば、冒険のようなワクワク感の詰まった旅行に連れて行けるので、さまざまな体験をさせてあげられます。

荷物がたくさん詰める

キャンピングカーは荷物を積むスペースもたくさんあるため、さまざま事態を想定した準備ができます。

乳幼児がいる場合も必要なものを積んで移動できますし、暇つぶしや遊び道具なども車に積めます。

災害時には避難場所としても使える

キャンピングカーは災害時の避難場所としても活用できます。

車内に電源があるため情報収集やインフラの確保ができますし、安全な場所に向かうための移動手段にもなります。

キャンピングカーは新品と中古どちらが良い

キャンピングカーは新品と中古どちらが良い
 

キャンピングカーを購入する際、「新品」か「中古」かで迷っている人も多いはずです。

高価な買い物ですし、中古で安く抑えたいですが、最新の設備がある新品も捨てがたいでしょう。

新品か中古かを決めるポイントとしては以下の3つが挙げられます。

  • 中古だと初期費用が抑えられる
  • 最新の装備を使いたいなら新品がおすすめ
  • 子供が小さいうちだけ使うなら中古でも十分

重視するポイントを軸に決めてみてください。

中古だと初期費用が抑えられる

中古だと初期費用が抑えられるためコスト面での負担が軽くなります。

キャンピングカーがほしくても価格がネックになっている場合は、中古からお手頃な車種を選ぶのがおすすめです。

最新の装備を使いたいなら新品がおすすめ

最新の設備に憧れを抱いている場合は新品を購入するのもおすすめです。

値は張りますが年々進化するキャンピングカーを存分に楽しむことができるでしょう。

子供が小さいうちだけ使うなら中古でも十分

子供が小さいうちだけキャンピングカーを使うなら中古でも十分です。

使用期間が短いなら中古でも大丈夫ですし、子供が自立してからも使う場合には、一回り小さい車種を買い直せばいいでしょう。

ファミリー向けにおすすめのキャンピングカー4選

ファミリー向けにおすすめのキャンピングカー4選

ファミリー向けにおすすめのキャンピングカー4選を紹介します。

今回ピックアップしたのは以下の4車種です。

  • オーエムシー・ツアーズワイドSGL
  • トイファクトリー バーデン
  • バンテック マヨルカ
  • ドリーム・エーティー ウォーク-MC

では、1つずつ特徴やおすすめポイントを詳しくみていきましょう。

オーエムシー・ツアーズワイドSGL

オーエムシー・ツアーズワイドSGLは、普段使いができるサイズなのに加えて、家族全員が広々と寝られる充実した車内空間が魅力です。

就寝時は車内全体をベッドとして活用できて快適な旅を実現しますし、機能的な収納スペースもあるためさまざまなアウトドアに対応できます。

トイファクトリー バーデン

トイファクトリー バーデンは、コンパクトながら機能的で車内が広々使えるのが魅力のキャンピングカーです。

使い勝手の良さを重視した装備が特徴となっており、少人数でも大人数でも豊富なオプションによって快適性を高め、旅行の楽しさを倍増してくれるでしょう。

バンテック マヨルカ

バンテック マヨルカは、キャンピングカーとしての充実した設備がありながら、全高2,050mmとコンパクトなので普段使いもできるのが魅力です。

キッチンやベッドがあり、車中泊やアウトドアでも大活躍しますし、広い駐車場を確保できない方でも使いやすい1台です。

ドリーム・エーティー ウォーク-MC

ドリーム・エーティー ウォーク-MCは、ゆとりのある車内空間に加えて、普段使いでも十分に使える取り回しの良さを両立した車種です。

車中泊の際もフラットで広々としたベッドで眠れますし、テーブルやシンクなど使い勝手が良く充実した装備が魅力です。

キャンピングカーをファミリーで使って自由な家族旅行を楽しもう

キャンピングカーをファミリーで使って自由な家族旅行を楽しもう

ファミリー向けのキャンピングカーのおすすめ4選を紹介しました。

キャンピングカーを購入すると日常生活では得られない特別な思い出を作ることができます。

気軽に家族旅行を楽しみたい方やペットと共に旅行を楽しみたい方は、ぜひキャンピングカーを購入してみてください。

関連記事

今なぜキャンピングカーなのか?ブームの背景と現在のトレンドを紹介

キャンピングカーでもチャイルドシートは必要 その理由と製品タイプを解説

キャンピングカーのことならデルタリンク!

▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら ▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら
一覧に戻る
old_blog_sales
old_blog_mechanic
  • 車を探す
  • 店舗情報
  • 車を探す
  • 会社概要
  • 店舗情報
  • 採用情報
  • サービス・サポート
  • リンク集
  • 新着情報・ブログ
  • カタログ請求・お問い合わせ
  • Delta LinkLAC
  • FACEBOOK
  • INSTAGRAM
  • JRVA
  • くるま旅CLUB
  • juju-driver.com
  • 株式会社LACホールディングス
  • 一般社団法人日本オートキャンプ協会
(C) 2023 Delta Link.Co.Ltd.