キャンピングカーに触れる・キャンピングカーを楽しむイベントを紹介
COMPANY会社情報 CONTACTお問い合わせ
  •  FIND CAR車を探す
    • 新車から探す
    • 中古車から探す
    • 取り扱いメーカー
    • 過去取扱車種
    • 特価車一覧
  •  SHOP INFO店舗情報
    • デルタリンク
    • キャンピングカーランド
    • さくらパーク
  •  SUPPORTサービス・サポート
  • PARTSパーツ販売
  •  NEWS & BLOG新着情報・ブログ
    • お知らせ
    • イベント情報
    • スタッフブログ
    • キャンピングカーコラム
    • YouTube
  •  QUESTIONよくあるご質問
  •  RECRUIT採用情報
  •  CATALOGカタログ請求
TOP新着情報&ブログキャンピングカーコラムキャンピングカーに触れる・キャンピングカーを楽しむイベントを紹介
2022.12.11

キャンピングカーに触れる・キャンピングカーを楽しむイベントを紹介

  • キャンピングカーコラム
目次 [非表示]
  • イベントに参加してキャンピングカーに触れてみよう
    • 日本最大のジャパンキャンピングカーショーとは
    • 日本各地で開催されているさまざまなキャンピングカーイベント
  • キャンピングカーを楽しむイベントに参加してみよう
    • 各地をドライブするジャパンキャンピングカーラリーとは
    • オフ会などキャンピングカーのオーナーの集いが魅力のオーナーズクラブ
  • 休日に家族連れであるいはペットとともに楽しめるイベントに参加しよう
キャンピングカーに触れる・キャンピングカーを楽しむイベントを紹介

日本国内で開催されているキャンピングカーにまつわるさまざまなイベントを紹介します。

現在日本では、日本最大のジャパンキャンピングカーショーをはじめ、全国各地でキャンピングカーのイベントが開催されています。イベントでは、多種多様なキャンピングカーに触れられるだけでなく、家族連れやペット連れでも楽しめるアトラクションもおこなわれています。また、今ではキャンピングカーを購入してから楽しめるイベントやサークルもあるようです。そこで、キャンピングカーに触れる、あるいはキャンピングカーを楽しむイベントをまとめてみました。

イベントに参加してキャンピングカーに触れてみよう

イベントに参加してキャンピングカーに触れてみよう

まず、キャンピングカーに触れる・キャンピングカーを学ぶイベントを紹介します。キャンピングカーショーは、さまざまなオリジナリティあふれるキャンピングカーに触れ、ビルダーごとの走りや居住空間に対するこだわり、創意工夫を感じられるイベントです。多くの場合、ペット同伴可能であり、家族やペットと1日楽しめます。日本最大のジャパンキャンピングカーショー、および日本各地で開催されているキャンピングカーイベントを見ていきましょう。

日本最大のジャパンキャンピングカーショーとは

ジャパンキャンピングカーショーは、日本最大のキャンピングカーイベントです。新型コロナウイルス感染拡大前は6万人以上が参加し、昨年や今年は減少したものの2万人以上が来場しました。

バンコンやキャブコンはもちろん、軽キャンパー、キャンピングトレーラー、トラキャン、バスコンまで、多種多様なキャンピングカーが出展されています。また、車両メーカー、キャンピングカーのパーツメーカー、RVパークなどの施設も参加し、幅広い視点でキャンピングカーを堪能できるイベントです。このほか、キャンピングカーアワードの授賞式、トークショーなども開催されます。入場料が必要となるものの、ペットも参加可能です。

2023年は、2月3日(金)から6日(月)の4日間、幕張メッセで過去最大の5ホールを使用して開催されます。入場料は、以下のとおりです。

当日券
電子チケット:大人1,500円 小人750円
紙チケット:大人1,800円 小人900円
ペット(1頭):500円
前売券
大人1,000円 小人500円

なお、小人の対象は小中学生であり、未就学児は無料です。
(参考:https://jrva-event.com/jccs/)

日本各地で開催されているさまざまなキャンピングカーイベント

もちろん、北海道から九州までブロックごとにキャンピングカーイベントが開催されています。地域のイベントは距離も近く気軽にお出かけできる点や、地元のキャンピングカービルダーが出展しており、その地域ならではの気候などに配慮したキャンピングカーに出会える点が魅力です。

キャンピングカーイベントだけでなく、アウトドアや子ども向けのイベントなどが併設されている会場もあり、休日のお出かけスポットとして子ども連れで過ごせます。多くの場合ペット同伴可能ですが、詳しくは各イベントにて確認しましょう。

特徴的な地域のキャンピングカーイベントをいくつか紹介します。

東北キャンピングカーショー
地域最大のキャンピングカーイベントとして、キャンピングカーからトレーラーまで幅広く出展されています。ペット関連やキャンピング場ブースなども充実し、またスタンプラリーを催しており子どもも楽しめるイベントです。
福岡キャンピングカーショー
最新のキャンピングカー・トレーラーだけでなく、中古のキャンピングカーも展示されています。「キッズフェスタ福岡」も同時開催され、家族連れでも1日遊べるイベントです。

おすすめ記事

キャンピングトレーラーとキャンピングカーの違いとは?

キャンピングカーを楽しむイベントに参加してみよう

イベントに参加してキャンピングカーに触れてみよう

今では、キャンピングカーのオーナーになってから楽しむイベントも開催されています。思い思いのスタイルでキャンピングカーを満喫するのもよし、イベントに参加するのもよしと、楽しみ方のバリエーションが広がっているといえるでしょう。また、オフ会のようなキャンピングカーのオーナーの集いに参加する方法もあります。ここでは、ジャパンキャンピングカーラリーとキャンピングカーのオーナーの集うイベントを紹介します。

各地をドライブするジャパンキャンピングカーラリーとは

今年から、全国から長野県のゴールを目指す「ジャパンキャンピングカーラリー」が開催されています。一般社団法人日本RV協会の子会社である「くるま旅クラブ株式会社」が主催するイベントであり、期間中好きな日に自宅を出発して、北海道から九州までの700箇所以上のスポット(道の駅、RVパークなど)をめぐり、スタンプを集めながらゴールを目指すイベントです。

第1回の開催概要は以下のとおりです。

  • 開催期間:2022年11月11日(金)~11月26日(土)
  • ゴール地点:シェーンガルデンおみ(長野県東筑摩郡)
  • 申込受付期間:2022年10月15日(土)~10月31日(月)
  • 参加費用:1台13,200円(税込)
  • 募集台数:100台
  • 参考:https://www.kurumatabi.com/jccr/

なお、今年に第1回が開催されたばかりであり、来年以降の開催の有無および実施内容は未定です。

オフ会などキャンピングカーのオーナーの集いが魅力のオーナーズクラブ

キャンピングカーのオーナーが集うオーナーズクラブに参加する方法もあります。

ジャパンキャンピングカーラリーを開催した、くるま旅クラブ株式会社が運営するクルマ旅クラブが、日本でメンバーの最も多いキャンピングカーのオーナーズクラブです。イベントの無料入場や割引、くるま旅クラブ施設の利用、フェリーの割引など特典があります。

また、「キャンピングカー倶楽部」や、AtoZのキャンピングカーオーナーが集う「アミティーズ」など、さまざまなプライベートクラブがあります。オーナーズクラブのイベントに参加して、他のオーナーとの情報交換や工夫を凝らした車両に触れることで、仲間が増えるだけでなく、キャンピングカーライフがより充実する点が何よりものメリットです。

休日に家族連れであるいはペットとともに楽しめるイベントに参加しよう

休日に家族連れであるいはペットとともに楽しめるイベントに参加しよう

キャンピングカーイベントの多くは、家族連れあるいはペット連れで楽しめます。少しでもキャンピングカーに興味をお持ちの方は、一度参加してみるとよいでしょう。意外と、掘り出し物やお気に入りになるようなキャンピングカーが見つかるかもしれません。また、キャンピングカーのオーナーとなっても、オーナーズクラブに参加して旅を満喫するとともに、仲間づくりや情報交換をおこない、キャンピングカーライフをより充実してみてはいかがでしょうか。

関連記事

今なぜキャンピングカーなのか?ブームの背景と現在のトレンドを紹介

人生を変えるキャンピングカーの使い方|ビズレジャーから防災まで

キャンピングカーのことならデルタリンク!

▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら ▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら
一覧に戻る
old_blog_sales
old_blog_mechanic
  • 車を探す
  • 店舗情報
  • 車を探す
  • 会社概要
  • 店舗情報
  • 採用情報
  • サービス・サポート
  • リンク集
  • 新着情報・ブログ
  • カタログ請求・お問い合わせ
  • Delta LinkLAC
  • FACEBOOK
  • INSTAGRAM
  • JRVA
  • くるま旅CLUB
  • juju-driver.com
  • 株式会社LACホールディングス
  • 一般社団法人日本オートキャンプ協会
(C) 2023 Delta Link.Co.Ltd.