国内外の代表的なキャンピングカーメーカーと特徴
COMPANY会社情報 CONTACTお問い合わせ
  •  FIND CAR車を探す
    • 新車から探す
    • 中古車から探す
    • 取り扱いメーカー
    • 過去取扱車種
    • 特価車一覧
  •  SHOP INFO店舗情報
    • デルタリンク
    • キャンピングカーランド
    • さくらパーク
  •  SUPPORTサービス・サポート
  • PARTSパーツ販売
  •  NEWS & BLOG新着情報・ブログ
    • お知らせ
    • イベント情報
    • スタッフブログ
    • キャンピングカーコラム
    • YouTube
  •  QUESTIONよくあるご質問
  •  RECRUIT採用情報
  •  CATALOGカタログ請求
TOP新着情報&ブログキャンピングカーコラム国内外の代表的なキャンピングカーメーカーと特徴
2021.09.28

国内外の代表的なキャンピングカーメーカーと特徴

  • キャンピングカーコラム
目次 [非表示]
  • 代表的な国内キャンピングカーメーカー
    • ナッツRV
    • カトーモーター
    • VANTECH(バンテック)
  • 代表的な海外キャンピングカーメーカー
    • ADRIA(アドリア)
    • Dethleffs(デスレフ)
    • 自分のこだわりに合ったメーカーを選びたい
国内外の代表的なキャンピングカーメーカーと特徴

国内外の代表的なキャンピングカーメーカーと、それぞれの特徴をご紹介します。

国内には多くのキャンピングカーメーカーがあり、輸入車も取り扱っている販売店も多数あります。この記事で紹介するキャンピングカーメーカーはその一部ですが、これからキャンピングカーの購入を検討される方や、買い替えを考えている方の参考になればと思います。

代表的な国内キャンピングカーメーカー

代表的な国内キャンピングカーメーカー

代表的な国内キャンピングカーメーカーを3社ご紹介します。

国内メーカー製キャンピングカーの特長は、ベース車に国産車を使っていることから日本の駐車場や道路事情にあった扱いやすいサイズであることが挙げられます。ハイエースをベースとしたバンコンは特に人気が高く、各社が力を入れています。扱いやすいサイズとともにリーズナブルな価格設定が人気の理由です。

ナッツRV

ナッツRVは日本国内をはじめ、フィリピンや中国にも生産工場があり、コンパクトな軽キャンパーから国内最高峰のフルコンまで、高品質なキャンピングカーを常に提供する日本最大級のキャンピングカーメーカーです。

最大級のメーカーである所以は、デザイン性、機能性、耐久性、使いやすさ、こだわり抜いたパーツの数々による快適性と、全国8か所すべての直営店でサービスが受けられる安心感です。不意のトラブルや旅先でのメンテナンスまで、全国どこでもサービスが受けられます。

ナッツRVのキャンピングカーには、オリジナルの高断熱コンポジットパネルが使われており、側面や背面、さらに天井や床にも採用することで、高い断熱性と遮音性を生み出しています。また、自社開発の超急速充電システムにより、エアコンの長時間連続使用や、バッテリーへの超急速充電を実現しています。

「使いやすく、より快適に」をモットーにこだわり抜いたパーツは、急速充電ユニットなどの独自技術をはじめ、世界中から厳選した家具などの装備品、さらには、車の足であるタイヤやアルミホイールにもおよんでいます。

カトーモーター

カトーモーターにはキャンピングカーメーカーとして20年以上も培ってきたノウハウがあり、特に「家具製作」と「断熱」、「社内一貫生産」にこだわりを持っています。

家具は手作りにこだわり、桐やナラ、カリンなどの良質な天然木材をふんだんに使用。窓枠にも全車ナラ無垢材が使われています。きちんとメンテナンスすることでベース車の寿命に負けず、いつまでも美しい内装を保つことができます。

新潟の厳しい環境が生み出した「雪国断熱」では、外部からの熱を遮断し、内部の熱は逃がさないというアルミの優れた熱反射性能を活かし、夏でも冬でも快適な環境と、家具の維持を実現しています。他社がむき出しにすることの多いタイヤハウスも、車輌用内装材を縫い合わせたカバーでタイヤハウスを覆い、断熱性を高めています。

このようなオリジナルのレイアウトで製作することや、キャンピングカーの改造・リフォーム・メンテナンスも、国内の社内一貫生産だからそこ可能です。

VANTECH(バンテック)

バンテックのキャブコンは、数あるキャンピングカーの中で、国内トップクラスのシェアを誇っています。その理由は、独自のデザイン哲学に基づいた内外装のデザインと安全性です。特に安全性では剛性を強化した「ソリッドスクエアフレーム」をすべてのキャブコンに採用し、高速道路でのコーナリングやカーブの多い場所でも安心して走行できます。

モーターホームから軽キャンパーまで多数のラインナップが用意されていますが、なかでも「ASTRARE(アストラーレ)」は新しいスタイルのキャンピングカーとして注目されています。日産・NV350キャラバンをベースにしたキャブコンであり、高い居住性を持ちながらドライブフィールにも優れている点が特徴です。

オートクロージャー付きの側面スライドドアや先進の衝突回避システム、長時間利用可能な空調設備を搭載するなど、日本の交通事情や気候にもマッチした設計となっており、次世代を感じさせてくれます。

代表的な海外キャンピングカーメーカー

代表的な海外キャンピングカーメーカー

次は代表的な海外キャンピングカーメーカーを2社ご紹介します。

海外メーカー製キャンピングカーの特長は、高いデザイン性と、ベース車の高い走行性能です。また、近年は国産キャンピングカーに近い価格設定の車種もあり、国内でも人気が高まっています。

ADRIA(アドリア)

50年以上もキャンピングカーの製造・設計を行っているという伝統あるアドリア。キャンピングカーの本場である欧州市場で培われたテクノロジーは業界トップクラスです。見ただけで高揚するエレガントなデザインはもちろん、構造や材質、安全性、信頼性でも高い評価を得ています。

最高級グレードであるSONIC SUPREMEは内外装ともに圧巻です。フィアットのデュカトをベースにしたエントリークラスも用意されており、輸入キャンピングカーのなかで高い人気を誇っています。サンルーフや大型パノラマウィンドウを多くのモデルに採用しています。

アドリアは牽引するタイプのキャンピングカー(キャンピングトレーラー)のメーカーとしても有名です。サイズは大小様々で、普通免許だけで牽引可能なモデルも多数ラインナップされています。

Dethleffs(デスレフ)

デスレフは欧州トップクラスの人気と技術力を誇るドイツの老舗メーカーです。デスレフの作り出すキャンピングカーはスタイリング、走行性能、居住性、機能性のすべてを極めたラグジュアリーな作りが特長です。

コンパクトモデルからプレミアムモデルまで多くのラインアップが揃っており、「360°全方向ビューシステム」、「集中ドアロック」、「エアーサスペンション」などを搭載し、安全性にも定評があります。

トルクフルなターボディーゼルエンジンを搭載したフィットデュカトがベースとなるキャブコンスタイルは大きさも価格も手頃で、キャブの上にバンクベッドを配置し、2ベッドなど就寝スペースが確保されているので、初めてキャンピングカーを購入される方や、輸入車に乗り換える方にも最適なモデルです。

自分のこだわりに合ったメーカーを選びたい

自分のこだわりに合ったメーカーを選びたい

国内外の代表的なキャンピングカーメーカーをご紹介しました。

キャンピングカーは手頃な価格のモデルがあるとはいえ高い買い物になります。10年、15年と長く付き合うことになるだけに、キャンピングカー選びはどうしても慎重になり、なかなか決めきれないことも。

そのようなときは、メーカーの思想やビジョンに着目してはいかがでしょうか。デザインやサイズ、レイアウト、家具、走行・安全性、カスタマイズ性など、メーカーはそれぞれ異なるこだわりを持っています。考えている用途や趣味趣向に合うメーカーを探し、そのメーカーの中で車種を選ぶというのもよい方法です。

デルタリンクが企画・開発するオリジナルキャンピングカーブランド「D.V.D 」にもぜひご注目いただきたいです。D.V.Dブランドのキャンピングカーは、国内工場で職人が造る安心の純日本製。できるだけ多くの方にご満足いただけるよう、コンセプトが異なる複数のシリーズ、グレードをご用意しております。ご不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

D.V.D(DELTA VAN DESIGN)|国産キャンピングカー
https://delta-rv.jp/
キャンピングカーの新車・中古車販売|デルタリンク
https://www.delta-link.co.jp/

関連記事

キャンピングカーを新車で買うメリットと事前のチェックポイント

高級キャンピングカーの魅力!代表モデルと気になるお値段

キャンピングカーの中古車販売

▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら ▼ お好みのキャンピングカーを選ぶならこちら
一覧に戻る
old_blog_sales
old_blog_mechanic
  • 車を探す
  • 店舗情報
  • 車を探す
  • 会社概要
  • 店舗情報
  • 採用情報
  • サービス・サポート
  • リンク集
  • 新着情報・ブログ
  • カタログ請求・お問い合わせ
  • Delta LinkLAC
  • FACEBOOK
  • INSTAGRAM
  • JRVA
  • くるま旅CLUB
  • juju-driver.com
  • 株式会社LACホールディングス
  • 一般社団法人日本オートキャンプ協会
(C) 2023 Delta Link.Co.Ltd.